風邪っぴき@藤やん日記更新

【「どうでしょう本」を購入された方へご連絡!】
オマケの「しおり」が入っていない
との書き込みがいくつか御座いました。
「しおり」は、赤いスカーフの裏に入っております。
段ボールに隠れている可能性もあります。
今一度、ご確認ください!


掲示板の書き込み、なかなかアップできませんが、全て読んでおります。
皆さんのうれしそうな声を聞くことが、この本を作った目的ですから。
ひとつ残らず読ませていただいてますよ。


【本日の日記】
11月24日(水)でございます。
先週末より珍しく風邪など召しまして、
長いこと病の床に伏せておりました、藤村でございます。
さてさて、本日未明より全国のローソン各店にて一斉に
どうでしょう本創刊号」の受渡しが開始。
同時に嬉野雅道先生によります徹夜の掲示板アップ作業、
通称「BBS祭り」も開催されて、
怒涛の書き込みが今も寄せられております。


皆様、「どうでしょう本創刊号」いかがでございましょうか。
テレビ本体、DVD、インターネットホームページ、
そのどれとも違う、また別の「どうでしょう」をご覧いただけたでしょうか。


今回の「本作り」は、「新たな表現方法を模索して」とか
「多角的に番組の魅力を伝えたい」とか、
そういう確固たる目標があったわけではなく、
たまたま「おもしろそうだから作ってみた」というシロモノでございます。
ただこれは、8年前に番組を立ち上げた時と同じ
「とりあえずやってみよう」という、少々乱暴な、
でも、作ることの楽しさだけを追求するような、
そんな気持ちを久々に味わえた作業でもありました。


そして今、皆さんのお手元に完成品が届き、
「こんなもの作ってみましたが、どうでしょう?」という、
番組タイトルどおりの気持ちで、
真摯に反応をお待ちしているところでございます。


掲示板には、読後感想文が徐々に寄せられてきております。
急ぎ、アップしておきましょう。


(21:42 藤村)




【引用元】[水曜どうでしょう official website]



久々に藤やん登場!と思ったら風邪ひいいてたのね、
私と一緒で床に臥せてた模様、ツライのぉー。
そっかぁー「取り敢えずやってみよう」から出来たのかぁ。
私、この「取り敢えずやってみよう精神」が好きなんですよね、
思い立ったら吉日と申しましょうか、
そういうフットワークの軽さってこの番組の魅力だと思うのです。
だからその精神を忘れずにいてくれるディレクター陣は素敵だなぁと思います。
幾らどうバカが増えても彼らはいたって平静で、
常にフットワーク軽く、小回りの効く仕事をしてくれていると思うのです。
そこが黄金のカルテットの魅力であり、強みであるかなぁと。
浮き足立たない様に私は頑張ってついていきたいなぁ。
日々、そんな事を考えている今日この頃だったりします。